記録ID: 6898588
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【日本200名山】仙ノ倉山・エビス大黒の頭
2024年06月08日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:10
距離 16.9km
登り 1,665m
下り 1,663m
14:26
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平標登山口🅿️。7割方埋まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところなし。 |
その他周辺情報 | 雪ささの湯、源泉掛け流し、ネットに割引クーポンあり。 https://yukisasa.net/ |
写真
急な木道横にハクサンイチゲの群生。何回かここに来ているけど今まで気づかなかった。ここで撮影していた水戸から来られたヤマッパーさんと山談義で盛り上がり、下山して温泉までご一緒することになりました😃私は人見知りするので、こんなことは初めてです
右に見えるエビス大黒ノ頭。左のピークは万太郎山。マジで唆られる稜線です。四合目からほぼ一緒に歩いていた神奈川から来られたソロの女性はお誘いしたけどここまでとのこと。いよいよヤマッパーさんと2人きりに😁
装備
個人装備 |
長袖シャツ
短パン
靴下
雨具
日よけ帽子
トレランシューズ
ザック
行動食
非常食
ペットボトル
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
手拭い
ストック
サーモボトル
|
---|
感想
当初予定は高妻山で乙妻山まで行く予定でした。日が近づくにつれてテンション下がってしまい、結果的にゆるゆるの仙ノ倉山となりました。のんびり歩いて花散策の軟弱な予定。ところが途中で派手な装いのヤマッパーさんと出会い、話をしているうちに、仙ノ倉山を通り過ぎてエビス大黒ノ頭まで。さすがに万太郎山までは誘われても行けなかったけど、終始オヤジギャグが炸裂する楽しい山行となりました。フレッシュなお花たちもいっぱいで最高の山行となりました。ヤマッパーさんありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
あれっ?其処まで行ってない🤭
お陰様で笑い転げながら下山まで楽しめました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。ヤマップは登録しているだけで全く使っておらず、使い方すらわからなくてすみません。遅くなりました(^_-)-☆こちらこそ楽しいひとときをありがとうございました。温泉に入ったあとに落ちがあるのも笑えますね。帰ってヤマップの記録いくつか見ましたが、毎回あれだけの大作を作成するのは相当大変なのにすごいですね。こと細かくあれだけのことを記憶しているなんて凄すぎる。また時間を見つけて記録を拝見させていただきます。これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する