記録ID: 6896884
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大平山、晃石山(大平下駅から岩舟駅)
2024年06月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 637m
- 下り
- 652m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:27
距離 13.9km
登り 637m
下り 652m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大平山駅7時45分着、 1340円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースガイドや登山道標識まで、至れり尽せり、分岐にはそれぞれ立っています。 道も歩き易く、危険な箇所は、ありません。 |
その他周辺情報 | 駅周辺はトイレは、ありますが お店は、ありません。 |
写真
山道にはお店が並び、みたらし団子やお饅頭、焼き鳥など下山後ならここで一休みして、お土産など買いたいところですが、今日は岩舟駅に向かいますので、
残念だけど、横目でチラチラみただけで大平山神社⛩️へ向かいました。
残念だけど、横目でチラチラみただけで大平山神社⛩️へ向かいました。
常緑樹の森をアップダウンしながら
グミの木峠。マップコードが印刷されている。レスキューポイントの黄色の看板もめだちます。
この黄色の看板は、分岐毎に立っていて、山を管理してくれている方達の優しさを感じました。
グミの木峠。マップコードが印刷されている。レスキューポイントの黄色の看板もめだちます。
この黄色の看板は、分岐毎に立っていて、山を管理してくれている方達の優しさを感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する