記録ID: 6864463
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山〜仙ノ倉山 フレッシュなお花畑でした
2024年05月30日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:43
距離 13.9km
登り 1,295m
下り 1,296m
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。前回来た時(2年前くらい)より、さらに整備が進んだ気がしました。 |
その他周辺情報 | 猿ヶ京温泉の日帰り施設「まんてん星の湯」を利用しました。 |
写真
感想
学校は先週に無事卒業となり、指導官から「次は就活を頑張ってネ」と言われているのですが、そろそろ山の花が咲いているのでは思い、久しぶりで平日のソロハイキングに出かけてみました。
時期的には少し早く、平標山と仙ノ倉山の間にあるお花畑はまだ咲き始めのように感じましたが、ハクサンイチゲやハクサンコザクラ、ミヤマキンバイなどがあちこちに咲いており、まさにお花畑といった感じです。どの花もフレッシュで、最盛期のような盛り盛りではありませんが、十分に楽しめると思います。
また、6月になると終わってしまうシャクナゲもきれいに咲いており、こちらも楽しむことができました。
ここへ来るのは2年ぶりくらいだと思いますが、以前にもまして整備が進んでいるようで、大変ありがたく思います。駐車場のトイレも使わせてもらいましたが、非常にきれいでビックリするくらいでした。
お花はこれからどんどん咲くと思いますので、是非お出掛けください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
平標山山頂到着がほぼ同じ時間ですね
もしかして…山頂写真撮影をお願いした方でしょうか?
撮影後、仙ノ倉山へ向かうお花畑にもお花が咲いてますよーって教えてくれた方…?
三国山からの縦走、お疲れさまでした!
平標山頂はタッチの差ですれ違ってしまったようで、写真撮影は別の方ではないかと思います。
それにしても、三国山の方はシラネアオイがきれいですね。
今度、自分も行ってみたいと思いました。
時間がドンピシャだったので、てっきり…
失礼いたしました🙇
シラネアオイは、三国山からの縦走中アチコチに思った以上に咲いていました
今年は見られないだろうなぁって思っていたので嬉しかったです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する