ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6823768
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山

2024年05月18日(土) 〜 2024年05月19日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:44
距離
14.6km
登り
1,181m
下り
1,173m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
1:11
合計
9:03
距離 9.8km 登り 1,176m 下り 381m
7:51
2
7:53
247
12:00
12:40
16
高谷池ヒュッテ
12:56
65
14:01
14:10
44
14:54
15:14
33
15:47
28
16:15
16:17
37
2日目
山行
3:18
休憩
0:02
合計
3:20
距離 4.7km 登り 4m 下り 792m
8:07
97
9:44
9:46
43
ログが 調子悪く ・・・・時間は 当てになりません。
  亀足です。。。。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
よろしくおねがいします〜
2
よろしくおねがいします〜
5/18 8:58
黒沢橋 
お天気最高 
眺めも最高
2
お天気最高 
眺めも最高
十二曲り クリア
去年は そんなにキツク無かったけど
今年は キツカッタ
2024年05月18日 09:38撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 9:38
十二曲り クリア
去年は そんなにキツク無かったけど
今年は キツカッタ
雪は少しだけ残ってましたが
去年より少なかった
2024年05月18日 09:39撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 9:39
雪は少しだけ残ってましたが
去年より少なかった
綺麗な「シラネアオイ」
2024年05月18日 09:39撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 9:39
綺麗な「シラネアオイ」
2024年05月18日 09:39撮影 by  SC-51B, samsung
5/18 9:39
5/18 10:27
多分、この前に滑って チェーンスパ装着しました
2
5/18 10:27
多分、この前に滑って チェーンスパ装着しました
5/18 11:07
富士見平手前に あった 尻尾
じゃなく、ウサギの足でした
5/18 11:07
富士見平手前に あった 尻尾
じゃなく、ウサギの足でした
高谷池ヒュッテにチェックインして
山頂目指してます。
上越の街が見えました
2024年05月18日 13:25撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 13:25
高谷池ヒュッテにチェックインして
山頂目指してます。
上越の街が見えました
休憩しなきゃ 進めません
2024年05月18日 13:26撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 13:26
休憩しなきゃ 進めません
5/18 13:53
夜行バスで疲れが 出てきた?
2
5/18 13:53
夜行バスで疲れが 出てきた?
去年より 雪は断然少ないです
2024年05月18日 14:00撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 14:00
去年より 雪は断然少ないです
この辺に ライチョウさんの落とし物が
2024年05月18日 14:00撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 14:00
この辺に ライチョウさんの落とし物が
5/18 14:11
この虫は 何? 尻尾が長い〜???
1
5/18 14:11
この虫は 何? 尻尾が長い〜???
5/18 14:43
山頂直下の雪壁
 ・・壁に見えん!?
3
5/18 14:43
山頂直下の雪壁
 ・・壁に見えん!?
5/18 14:46
あと 少し
1
5/18 14:46
あと 少し
やっと 登頂! 
日帰りの人が 殆どですが
私には考えられません
2024年05月18日 14:52撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 14:52
やっと 登頂! 
日帰りの人が 殆どですが
私には考えられません
14:54
撮って頂きました♪
5
14:54
撮って頂きました♪
妙高山
2024年05月18日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 15:03
妙高山
高妻・乙妻
2024年05月18日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 15:03
高妻・乙妻
先々週の 白馬岳〜
2024年05月18日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
3
5/18 15:03
先々週の 白馬岳〜
槍ヶ岳も 
2024年05月18日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 15:03
槍ヶ岳も 
焼山 ちょっと煙はいてます
2024年05月18日 15:05撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 15:05
焼山 ちょっと煙はいてます
連休後半は あの辺に居ました〜
2024年05月18日 15:05撮影 by  SC-51B, samsung
3
5/18 15:05
連休後半は あの辺に居ました〜
糸魚川の街 
能登半島も見えます
2024年05月18日 15:05撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 15:05
糸魚川の街 
能登半島も見えます
佐渡も見えたよ
2024年05月18日 15:05撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 15:05
佐渡も見えたよ
下山します〜
妙高と私 
 撮ってくれてありがとう♪
4
下山します〜
妙高と私 
 撮ってくれてありがとう♪
写真では急に見えないけど
山頂直下は 急です
ズルズルの雪ですが 滑ります〜
2024年05月18日 15:48撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 15:48
写真では急に見えないけど
山頂直下は 急です
ズルズルの雪ですが 滑ります〜
gさんクラッククリアした所
私は登りで 飛べなかったクラック
引き上げて貰いました!
 下山は 問題無しでした
2024年05月18日 15:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 15:59
gさんクラッククリアした所
私は登りで 飛べなかったクラック
引き上げて貰いました!
 下山は 問題無しでした
登りでは 余裕が無く撮れない写真を 
下山では 撮ります〜
2024年05月18日 15:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 15:59
登りでは 余裕が無く撮れない写真を 
下山では 撮ります〜
2024年05月18日 15:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 15:59
天狗の庭
去年は 真ん中突っ切ったけど
今年は 危険です
2024年05月18日 16:16撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 16:16
天狗の庭
去年は 真ん中突っ切ったけど
今年は 危険です
よく 行ったな〜
2024年05月18日 16:16撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 16:16
よく 行ったな〜
たまたま、去年と同じ部屋でした♪
2024年05月18日 16:58撮影 by  SC-51B, samsung
3
5/18 16:58
たまたま、去年と同じ部屋でした♪
宴の始まり
一人1パックの生ハムとブラックペッパーチーズ
結構美味しかった♪ カット野菜のサラダ。
オリーブオイル・塩コショウ・お好みでレモン果汁を
2024年05月18日 17:14撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/18 17:14
宴の始まり
一人1パックの生ハムとブラックペッパーチーズ
結構美味しかった♪ カット野菜のサラダ。
オリーブオイル・塩コショウ・お好みでレモン果汁を
国産の良いお肉
と、
1
国産の良いお肉
と、
山小屋で シメサバ!!
2024年05月18日 17:30撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 17:30
山小屋で シメサバ!!
ニンニクも持ってきました
脂身で 油を
2024年05月18日 17:41撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/18 17:41
ニンニクも持ってきました
脂身で 油を
空が 焼けだしたとのことで
2024年05月18日 19:00撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 19:00
空が 焼けだしたとのことで
いいね〜
2024年05月18日 19:04撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 19:04
いいね〜
2024年05月18日 19:04撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/18 19:04
これが一番!
そろそろ片付け
ツアーの方達も 5名グループの方達も
既に行動開始してます 
ツアーの方達も 5名グループの方達も
既に行動開始してます 
下るだけなので、 ノンビリです
1
下るだけなので、 ノンビリです
下山してます〜
 富士見平で休憩中
3
下山してます〜
 富士見平で休憩中
天ぷらサイズのフキノトウ
2
天ぷらサイズのフキノトウ
エンレイソウは たくさんありました♪
白いのは そんなに無かったと思います
2024年05月19日 08:42撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/19 8:42
エンレイソウは たくさんありました♪
白いのは そんなに無かったと思います
2024年05月19日 08:43撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/19 8:43
5/19 8:59
シラネアオイ いいね♪
3
5/19 8:59
シラネアオイ いいね♪
咲いてた〜♪
2024年05月19日 09:13撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/19 9:13
咲いてた〜♪
去年と同じタイミング
2024年05月19日 09:14撮影 by  SC-51B, samsung
4
5/19 9:14
去年と同じタイミング
専属カメラマンのサンカヨウ
2
専属カメラマンのサンカヨウ
結構さいてた♪
釣り人としては
川の中も 観察します〜
小腹が空いて 行動食のパンを食べます
2024年05月19日 09:44撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/19 9:44
釣り人としては
川の中も 観察します〜
小腹が空いて 行動食のパンを食べます
綺麗なショウジョウバカマ
1
綺麗なショウジョウバカマ
唯一咲いてた イワカガミ
5
唯一咲いてた イワカガミ
長い木道を下ってます
2
長い木道を下ってます
専属カメラマンの写真は 違うね♪
1
専属カメラマンの写真は 違うね♪
これも 綺麗に撮れてますね♪
3
これも 綺麗に撮れてますね♪
ゴール
2024年05月19日 10:31撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/19 10:31
ゴール
お疲れさまでした!
2024年05月19日 10:31撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/19 10:31
お疲れさまでした!
楽しみにしていた ランチ
「日本亭 別店 つぐみ」
2024年05月19日 13:25撮影 by  SC-51B, samsung
2
5/19 13:25
楽しみにしていた ランチ
「日本亭 別店 つぐみ」
4種盛り
まぐろ・あじ・カジキのタタキと
何だっけな〜
2
4種盛り
まぐろ・あじ・カジキのタタキと
何だっけな〜
タイ・ホタルイカ・目鯛・サーモン
1
タイ・ホタルイカ・目鯛・サーモン
タコ・ぶり・カツオ・国産鮭のタタキ
だったかな?
タコ・ぶり・カツオ・国産鮭のタタキ
だったかな?
撮影機器:

感想

先々週は、白馬。先週は秩父釣山行。三週連続で慌ただしい。

今年も プレオープン中の「高谷池ヒュッテ」に行ってきました。
プレオープン期間は 食事の提供が無いので担ぎ上げます。
と言っても、テント泊よりは 軽いはず! 
雪が少ないので ある程度の水は持参しなきゃ。
いやぁ〜 結局何だかんだ3人で水とお茶6本以上購入してしまった。

去年は 荷揚げが始まっていたので ビールもありましたが、
な・な・なんと! 今年はビールが 無い!!!!!
同行のお二人は 相当ショックを 受けてました!!!
事前のチェックが 甘かったと猛反省してました! 
ウイスキーだけは お二人とも持参していたので 不幸中の幸いでした♪

えーと、今年は雪が少なかったのですが それでも雪の上を歩くので
アイゼン・チェーンスパは必需。 結局アイゼンは重いだけでしたが・・・

全般的に 雪が腐っているので ちょっと歩き難かったです。
去年は 殆ど雪上歩きでしたが 天狗の庭の先の登り少しまでは雪上。
雷鳥平までのちょっと雪上。 あとは、山頂直下急な雪上。
結局、チェーンスパ履いたまま歩きました。

日帰りの方が 多い中 もう 私には 日帰り山行は 無理! 
つくづく思いました。

ログが 変なので とっても速いになってますが、
とっても 遅いの間違いです!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら