記録ID: 6753901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重山
2024年05月04日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:36
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,222m
- 下り
- 2,223m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:19
距離 12.7km
登り 1,329m
下り 1,328m
5:47
5分
スタート地点
15:07
宿泊地
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:19
距離 8.1km
登り 893m
下り 895m
6:17
2分
宿泊地
11:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらく雨も降っておらず、スリップしやすい箇所もなかった。 |
その他周辺情報 | ”定番の”レストハウスやまなみで「かぼはちソフト」←濃厚なバニラアイスにかぼすの果汁と蜂蜜が👍です(430円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
グローブ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
非常食
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
GPSウォッチ
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
双眼鏡
コッフェル
コーヒー
|
---|
感想
名古屋から友人達が来てくれると言うことで、福岡空港前でレンタカーをスタンバり、4日間を共にしました。阿蘇は残念ながら雨混じりで観光にしましたが、一番の狙いだったくじゅうはまずまずの天気で皆さんにご満足頂け、ホスト役として嬉しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
誰かが種子を撒いたのでしょう。外来種(もともと九重には産しない)なので問題ある行為です。
地の物でない植物は持ち込んではイカンですね〜😰 靴底で持ち込まれたんでしょうか…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する