記録ID: 670567
全員に公開
ハイキング
北陸
別山(両白山地) & 浄法寺山
2015年07月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,393m
- 下り
- 2,386m
コースタイム
5:30市ノ瀬ー5:47猿壁ー6:30水飲場ー8:05チブリ避難小屋ー9:30御舎利山ー9:45別山10:00ー10:45チブリ避難小屋10:55ー12:10市ノ瀬
14:00浄法寺山青少年旅行村ー14:35びんつけ地蔵ー14:45冠岳ー15:25浄法寺山15:30ー16:00冠岳ー16:30駐車場
14:00浄法寺山青少年旅行村ー14:35びんつけ地蔵ー14:45冠岳ー15:25浄法寺山15:30ー16:00冠岳ー16:30駐車場
天候 | 雨のち曇りでガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浄法寺山:浄法寺山青少年旅行村に駐車(管理棟に登山届けとトイレ有り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
今日の予定は、市ノ瀬から三ツ谷登山口〜杉峠〜三ノ峰〜別山〜チブリ尾根〜市ノ瀬
でも、朝から雨で逆回りに変更
そして私の予想では、チブリ小屋で雨はあがり、尾舎利で快晴だったのに・・・
山頂では寒くって寒くって
それもそのはず、カッパの下はランニングのロンTにタイツ。
で、別山ピストンに
お昼には下山できたので、次を目指すことに
先週、妻と登ろうと思って登山口まで行ったが雨でやめた浄法寺山に、抜け駆け
今度リベンジしないと・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
二つも登るとはどういうこっちゃ(笑)
別山はやはり寒いですか。景色は梅雨真っ最中ですから仕方ないですね。
今日は沢登りを楽しんできました。たまにはいいですよ。
天気しだいですよね。
風吹くと寒いです。
今は猫の目のように変わるので、よくわかりません。
mi-bouさんは沢登りですか。私は経験がありません。
楽しそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する