記録ID: 657928
全員に公開
ハイキング
白山
白山 砂防新道〜観光新道
2015年06月11日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
別当出合(9:42)〜中飯場(10:04)〜室堂(11:40−11:52)〜御前峰(12:14−12:56)〜
室堂(13:13)〜殿ヶ池避難小屋(14:25)〜 別当坂分岐(15:24) 〜別当出合(15:55)
室堂(13:13)〜殿ヶ池避難小屋(14:25)〜 別当坂分岐(15:24) 〜別当出合(15:55)
天候 | 晴れ&薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ツェルト GPS
|
---|
感想
たくさんの花が見たいって事で白山へ
本当は三ノ峰〜別山へ行きたかったのですが・・・
夜勤明けで遅いスタート、上りは時間優先で砂防新道で。
御前峰には3人だけと静かな山頂を満喫、何度来てもいいもんです。
下りはお楽しみの観光新道。
お花鑑賞、写真撮影しながらのんびり下ります。
別山や加越国境の山々を眺めながらの稜線歩きは気持ちいい〜
天気もまずまずで、今年お初の花がたくさん見れて満足でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1846人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
僕もこの日白山に行っていました!帰りは観光新道でと思ったのですが、黒ぼこ岩から少し下った所の雪渓が危険で結局砂防で帰りました(゜ロ゜;
砂防新道で2〜3人の方とすれ違って挨拶したのでもしかしたらお会いしているかも^^
夏や秋の白山も素晴らしいので是非、その時は観光新道で!
見える!わたしにも敵が見えるぞっ!(違
剣ヶ峰の踏み跡が見えましたよ。ぼくも少しだけルーファイとかレベルアップしてるみたいですよ♪
ありがとうございました^ ^
見せて貰おうか、LANさんのルーファイ能力とやらを!
何、見えない?
・・・坊やだからさ。
名言集でお返し(笑
後輩Kは正面やや左に見える踏み跡から登ったそうです。
下から見上げた時ハッキリ見えましたよ^^
こちらの拍手の数、凄い!
100越えおめでとうございます!
やはりお花の写真が素晴らしいからですね。
私も白山に行ったらお花の写真をバシバシ撮りますよ
たくさん花撮ったかいありました♪
でも、拍手やイイねは義理や惰性も混じってますからね^^;
自分は訪問者数の方が気になります。
花に全く興味のない後輩Kはどこがいいのかさっぱり分からんと言ってました(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する