記録ID: 652449
全員に公開
ハイキング
甲信越
源次郎岳
2015年05月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 479m
- 下り
- 476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:10
12:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やせ尾根がありますが,とくに危険ではありません. |
写真
感想
登山口まで車で1時間ほどの近場の山に登ろうと思い,源次郎岳にやってきました.嵯峨塩鉱泉の登り口から山頂までは標高差はわずか300m足らずですので,気楽に登りはじめました.順調に歩を進め1時間ほどで源次郎岳山頂に到着しました.そのまま来た道を引き返すのもつまらなく思えたので,帰路は下日川峠に下って林道沿いに嵯峨塩鉱泉に戻ることにしました.しかし,下日川峠と思われるところの林道を進んでいくと,途中で道が無くなってしまいました.峠に引き返しあたりを少し探ってみましたが,やはり正しい道がわかりませんでした.しょうがないので分岐に引き返し,嵯峨塩鉱泉まで戻ることにしました.分岐から道中も踏み跡らしきものに導かれ2度ほど道を外してしまいました.
どんなに整備されている山でも油断大敵であることを痛感させられました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する