記録ID: 649576
全員に公開
ハイキング
甲信越
第39回東海自然歩道 サンパーク富士バス停から平野、雨の中・・・
2015年05月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 740m
- 下り
- 636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:37
距離 20.9km
登り 740m
下り 656m
天候 | 曇り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:帰らず(民宿ハートランド宿泊) |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 山中湖平野に民宿多数あり(ネットで探し、一人で検索してヒットしたところ4件あり) あと、”石割の湯””セブン” 平野へ来るバス(旭ヶ丘バス停から)少ないです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水1リットル
|
---|
感想
第39回東海自然歩道、あいにくの天気でしたが2日を費やし西丹沢自然教室までの超ロングコース!のその1
ねむいさんの助言通りその1は山中湖平野で一泊で計画しました!
今日はあいにくの天気で雨の中歩きました。昨日豊橋の某○ンタニアへポンチョ(ファイントラックのピコシェルター)を買いに、そしたらなくて代わりにアライテントの商品を購入!結果的に安くて使い勝手も上々でした!(カッパでは暑いと思い結果ベストチョイスかと)でもお店に人に(風の強い時使わんといてと、持ってかれちゃうって!それも納得でした。)
道中はやっぱり雨・・・案の上Mt.Fujiも一向に望めずただひたすら、歩くのみ、次の日もあるので、ハードに歩かずとぼとぼとそれでもPM4:00過ぎには下山でき、宿へ着きました!
その宿(ハートランド)ネットで探したんですが、一人で検索かけてヒットしたとこで、値段も一泊2食で風呂24HOKということで6800円、もう最高でした!お店の人も気さくで、料理も超豪華で食べきれん位ありました!反対に貸切で、私のためだけに作って頂いてちょっと気が引けちゃいましたけど・・・
あと広い10畳の部屋に一人寝は寂しくて、あまりねた気がしませんでした。いつもママが傍らにいますからね〜(6畳のくちゃくちゃの部屋ですけど・・・)
夜はどうですかAM1:05くらいかな戸がごとごとなってうるさいな〜と思ってたらぐらって!地震でした。怖かったけど起きると寝れなくなりそうで、布団かぶってまた寝ちゃいました!
甲府最後のラストを飾る1日、最高でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する