記録ID: 6474856
								
								全員に公開
																
								山滑走
								十和田湖・八甲田
						南八甲田ソロBC 逆川岳北東尾根・横沼
								2024年02月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 571m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:10
					  距離 8.8km
					  登り 571m
					  下り 581m
					  
									    					14:16
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレは橋の北側駐車場の方が利用可能(洋式になってた!) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全体的に沢の埋まりが悪くて深い。 地形図にない小沢が埋まりきっておらず、穴があちこち開いているので注意。 滑走で別尾根に引っ張られないように。 横沼から逆川岳への登り返しは、直登気味だと雪庇があり急なので、急がば回れで北東尾根に回り込むと随分楽です。 山頂の看板は新旧2つあります。 古い方は新しい方より数メートル東寄り、陸奥湾の方を向いて付けられています。 【CTの結果】 逆川岳東面1,100m付近の急斜面の吹き溜まりにて、深さ120cmピットを掘る 手首タップ7回で、17cm下の厚み15センチの弱層が破断。手で容易に引き出せ断面は綺麗。 さらに下には4段(深さ各27.32.70.90cm)の融解凍結層ありのサンドイッチ構造 ただし不安定性は見られなかった 深さ120cm付近に脚が急に沈む霜系の雪の層があったが深すぎて詳細不明 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																スキーアイゼン
																モバイルバッテリー
																ダクトテープやバンド各種
																自撮り棒他
															 | 
|---|
感想
					感想文を随分長いこと考えてみたのだけど
多くの言葉は必要としないことがわかった
私は自由
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:318人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ふくろう
								ふくろう
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
					 
					 
					 
					 
					 
		
投稿助かりますーー
自撮りの笑顔が最高だーー♪♪
鳥海山見てきたよ!感動した…
やっぱりソロで大冒険するのって格別な達成感があるよね。
こんなお気楽ハイキングと比べるのも恥ずかしいけどw
しかも翌日は日本一低い山に単独登頂し、石井SPで大滑落していた私ですw
今回は南へ行ったんだ!
いい天気にニヤニヤしてるね〜
前日未明に大岳山頂もプラス気温で雨だった上、前日北でデブリあったなどの情報を得たから、ソロで安心して滑れるところなんて皆無だと思い、このような計画にw
本当はもうちょっと冒険度の高い計画を立てていたのだけど、直前にこうして変更できるところもソロの良さだよね♪
おかげで念願の場所に立てた♪
良いところありますよ😀
八甲田の全部が知りたいです!欲張りなので😁
八甲田だけで一生飽きずに遊べそうです♪
痩せ尾根にせっかく行ったのに写真とかないのですか?もったいない…🙃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する