記録ID: 645399
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2015年05月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
6:25 上野登山口(スタート)
7:49 伊吹山山頂 1,377m 〜8:25まで休憩と山頂エリア散策
8:25 下山開始
10:00 上野登山口(ゴール)
登り 1時間24分
下り 1時間35分
山頂休憩 36分
合計 3時間35分
7:49 伊吹山山頂 1,377m 〜8:25まで休憩と山頂エリア散策
8:25 下山開始
10:00 上野登山口(ゴール)
登り 1時間24分
下り 1時間35分
山頂休憩 36分
合計 3時間35分
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
神社横の民間駐車場(500円)に駐車 |
その他周辺情報 | 登山口に向かう途中の道路では民間駐車場の呼び込みが激しい。 |
写真
感想
週末はトレーニングがてらどこかの山登りたいと考えていて、
天気はそこまで良くないだろうから遠出はやめてそこそこ近くの伊吹山登ってきました。
伊吹山は昨秋に一度登りましたが、その時は山頂が雲の中だったので山頂からの景色を楽しめませんでしたが、今回は曇り空ではあるものの、山頂からの景色楽しめました。遠くに白山らしき残雪の残る山が見えました。
まだ朝早い時間だったので登山者は少なく、自分が山頂に到着したときは山頂には2〜3人で静かな山頂楽しめました。
下山時はものすごくたくさんの登山者とすれ違い、人気の高さをうかがえました。
トレランの人も結構いて、自分を追い込んで楽しんでいるようでした。
自分も今度トレランしてみようかと思います。
曇り空だったので青空の下で見る鮮やかな景色は見れませんでしたが、
初めて山頂からの景色楽しめたので良かったです。ある意味、曇り空だったおかげで気温があまり上がらず快適な登山を楽しめたのかもしれません。(強がり)
今度は快晴の下での山頂からの景色楽しみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する