記録ID: 8401474
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 152m
- 下り
- 142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:34
距離 3.1km
登り 152m
下り 142m
7:40
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西登山道は無茶苦茶整備されてます。小さいお子さん連れの家族、観光客も多数いました。自己責任自己判断ですけどかなりの軽装備。 東登山道は、トレッキングシューズは必須な素敵の登山道です。 |
その他周辺情報 | 養老温泉ゆせんの里 海津温泉宙舟の湯 どちらも少し離れてるが源泉かけ流し極上温泉 |
写真
装備
備考 | 距離も短く、良く整備されている登山道とはいえ 山なので急なゲリラ豪雨など天候急変します。 前日の夕方はそれで撤退しました。 自己判断自己責任での最低限の装備は必要だとおもいます。 |
---|
感想
滋賀県米原側の登山道が崩落の為、岐阜県関ヶ原側から伊吹山ドライブウェイでの散策。
長距離歩けないのは残念だけど、
土日祝日前日から車中泊🆗なので
夜間ハイク(ヒメボタル観賞)やご来光、お花畑、大絶景と満足度は高いです。
少し離れるが岐阜県側には極上の源泉かけ流し温泉♨?が多数あります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する