記録ID: 643055
全員に公開
ハイキング
四国
稲叢山 高知県土佐町
2015年05月01日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 595m
- 下り
- 610m
コースタイム
5月1日朝3時15分起床。20分には自宅を出て、30分には松山ICに入る。
ちょうど4時に小松ICを下りる。
国道11号→10km国道194号→20km寒風山トンネル→6km本川トンネル→
左一の谷脇の山林道→稲村トンネル抜けて直ぐ左が→稲叢山登山口
気が張っているのか眠くはなかった。
ちょうど4時に小松ICを下りる。
国道11号→10km国道194号→20km寒風山トンネル→6km本川トンネル→
左一の谷脇の山林道→稲村トンネル抜けて直ぐ左が→稲叢山登山口
気が張っているのか眠くはなかった。
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20km寒風山トンネル→6km本川トンネル→ 左一の谷脇の山林道→稲村ダム→稲叢山登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 吾川郡いの町桑瀬の道の駅「木の香」TEL088-869-2300 温泉もありました。 土佐町役場産業振興課 TEL 0887-82-2450 |
写真
感想
登山記録のアップが遅くなりましたが5月1日の未明。
稲叢山を1番目の登山として、これから高知登山ツアーの始まりです。
この時はこれから10山に登り、6日間に及ぶとは思いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する