記録ID: 6381818
全員に公開
トレイルラン
関東
よこやまの道〜長池公園〜小山内裏公園
2024年01月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 234m
- 下り
- 206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:46
距離 18.4km
登り 234m
下り 217m
16:13
小山内裏公園サービスセンター
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:京王相模原線多摩境駅より |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
雨具
バッテリー
充電器
|
---|
感想
多摩よこやまの道から長池公園を経て小山内裏公園まで18km程を走ってきました。
小田急多摩線はるひ野駅から歩いて丘の上の広場からスタートです。よこやまの道は、ここから唐木田配水場の先まで約10km程になります。
小ピーク諏訪ヶ岳を越えて、見晴らしの良い防人見返りの峠に到着します。ここからは奥多摩や丹沢の山々が良く見え、富士山も見えていました。鎌倉街道を越えて一本杉公園では、紅梅や白梅、蝋梅も咲いて春の兆しが感じられました。
ゴルフ場の脇を通って唐木田口からさらに尾根道を進みます。鶴見川源流方面の展望の良い広場を過ぎて、よこやまの道を離れ、陸橋を越えて長池公園に入って行きます。。
長池公園は野鳥の多い所、雑木林の綺麗な里山の道を走ります。長池公園を抜けると尾根緑道に上がって行きます。尾根緑道は昔、戦車のテスト用に作られた道。長い平坦な道が続きます。そのまま小山内裏公園に入って行きます。この頃には、夕日で丹沢大山のシルエットが綺麗に見えていました。鮎の道を経てパークセンターでゴールです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する