記録ID: 6365187
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山:初めての竜ケ岳へ
2024年01月12日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:15
13:20
0:00
40分
竜ケ岳入口
14:30
0:00
10分
竜ケ岳入口
16:35
ゴール地点
写真はおおよその配置です
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
〈コース〉 保津峡駅→つつじ尾根登山口→荒神峠→つつじ尾根分岐→ 水尾別れ→黒門→愛宕神社(昼食)→竜ケ岳入口→竜ケ岳→ 竜ケ岳入口→愛宕山三角点→月輪寺下山口→大杉谷林道→ 東海自然歩道分岐→二の鳥居→渡猿橋→清滝バス停 【復路】清滝バス停(京都バス)→阪急嵐山駅 |
写真
感想
リタイア後、愛宕山への登山を始めたのが2010年。以降、千日詣り・クリンソウ観賞等ソロやグループで年一回は訪れています。
今回は、つつじ尾根の上りと竜ケ岳、いづれも初めてのコースを選択。
【つつじ尾根コース】登山口直後と荒神峠からの急登があり厳しさはありましたが、休憩しながらまた好天にも恵まれ、快適な尾根歩きができました。つつじ尾根分岐までは、行き交う人もなく貸切の山行となりました
【竜ケ岳コース】事前の確認が甘く思ったより時間を要しました。はっきりとしたトレースがあったので、安心して往復することができました。このコースも貸切の静かな山行となりました
いづれも花の咲く時期に再訪してみたいコースでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する