ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6362744
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子の権現と浅見茶屋♪マロニエ🌰🌰ペアに捕獲されちゃった!(ぶらりあん姉妹の山さんぽ#24)

2024年01月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.2km
登り
517m
下り
566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
2:05
合計
5:06
距離 9.2km 登り 519m 下り 571m
9:28
9
10:25
35
11:00
11:02
3
11:05
11:19
1
11:20
11:48
3
11:51
3
11:54
11:58
28
12:26
13:43
30
14:34
天候 曇り。
あれ🤔ウェ○ーニュースは🌞だったのにな〜
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東飯能8:55 西吾野9:21 一昨年と同じ🚃
帰りは…目の前で14:35を逃しまして😵吾野駅15:15
コース状況/
危険箇所等
概ね良好
その他周辺情報 浅見茶屋
自家水源で水不足のため、現在営業は木金土曜のみ

《リス君情報》
〇型 赤×黄 2匹 山門直付け君と浅見君(捕獲済み)
ワンコリス君 一匹 (捕獲済み)
今年もここから🎵行ってきまーす🐾
2024年01月11日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
10
1/11 9:27
今年もここから🎵行ってきまーす🐾
しばし、ロードです
この橋でR299と別れて…
2024年01月11日 09:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
1/11 9:38
しばし、ロードです
この橋でR299と別れて…
これより🐾山道
最初一つ手前の分岐に入ってしまった💧そっちは違うよ😅
こっちが、正解😂
2024年01月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/11 10:05
これより🐾山道
最初一つ手前の分岐に入ってしまった💧そっちは違うよ😅
こっちが、正解😂
「な」が あらわれた
ずいぶん下に移動しちゃったなぁ🤔
「か」と「よ」と「し」は今回も見つかりませんでした😿
2024年01月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/11 10:13
「な」が あらわれた
ずいぶん下に移動しちゃったなぁ🤔
「か」と「よ」と「し」は今回も見つかりませんでした😿
天寺十二丁の石なう🎵
2024年01月11日 10:17撮影 by  SO-52B, Sony
4
1/11 10:17
天寺十二丁の石なう🎵
んじゃここらで休憩しましょうね〜😋
恒例のオヤツ交換会
ちびは年末に丸広催事「選抜アンテナショップ」で仕入れたあれやこれ🎵
2024年01月11日 10:20撮影 by  SO-52B, Sony
6
1/11 10:20
んじゃここらで休憩しましょうね〜😋
恒例のオヤツ交換会
ちびは年末に丸広催事「選抜アンテナショップ」で仕入れたあれやこれ🎵
青森から冬限定八戸屋「チョコサンドせんべい」
まいうー😋
通販あるよ🎵https://hachinoheya.raku-uru.jp/
2024年01月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/11 10:26
青森から冬限定八戸屋「チョコサンドせんべい」
まいうー😋
通販あるよ🎵https://hachinoheya.raku-uru.jp/
今回もイモリ山は、パスで😅
2024年01月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/11 10:21
今回もイモリ山は、パスで😅
九十九折んしょ💦んしょ💦
で、車参道に合流〜
2024年01月11日 10:50撮影 by  SO-52B, Sony
3
1/11 10:50
九十九折んしょ💦んしょ💦
で、車参道に合流〜
教育地蔵さんから上がりましょ🎵
2024年01月11日 10:57撮影 by  SO-52B, Sony
5
1/11 10:57
教育地蔵さんから上がりましょ🎵
一本切り株になっちゃったけど。
二本杉
2024年01月11日 11:01撮影 by  SO-52B, Sony
7
1/11 11:01
一本切り株になっちゃったけど。
二本杉
いざいざ〜💨
2024年01月11日 11:03撮影 by  SO-52B, Sony
10
1/11 11:03
いざいざ〜💨
山門リス君あけおめ〜🎍🐉
2024年01月11日 11:04撮影 by  SO-52B, Sony
10
1/11 11:04
山門リス君あけおめ〜🎍🐉
🐾🐾
2024年01月11日 11:03撮影 by  SO-52B, Sony
10
1/11 11:03
🐾🐾
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!
比叡山でお会いしたしょうぐうさんに再会😹
奥武蔵の山からも一隅を照らしてるんだね
2024年01月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 11:09
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!
比叡山でお会いしたしょうぐうさんに再会😹
奥武蔵の山からも一隅を照らしてるんだね
境内ロウバイ
2024年01月11日 11:07撮影 by  SO-52B, Sony
11
1/11 11:07
境内ロウバイ
メイキング画像〜🤣
2024年01月11日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 11:11
メイキング画像〜🤣
他の木は マダツボミだった😿
2024年01月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/11 11:12
他の木は マダツボミだった😿
先に鐘撞堂に上がります
お参り前に撞くのです😉
2024年01月11日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 11:15
先に鐘撞堂に上がります
お参り前に撞くのです😉
眺め、良し🤩
大持小持 武川岳
2024年01月11日 11:12撮影 by  SO-52B, Sony
5
1/11 11:12
眺め、良し🤩
大持小持 武川岳
🍉🎄展望所から今日は…
見えましたヤター\(^o^)/
ここから見えたの初めてだよね〜なんて感激してたら
2024年01月11日 11:13撮影 by  SO-52B, Sony
9
1/11 11:13
🍉🎄展望所から今日は…
見えましたヤター\(^o^)/
ここから見えたの初めてだよね〜なんて感激してたら
まさかのマロニエ🌰🌰ペア登場〜っ✨
小殿🚏inで竹寺から縦走
ズバリ、饂飩ねらいだって🤩
16
まさかのマロニエ🌰🌰ペア登場〜っ✨
小殿🚏inで竹寺から縦走
ズバリ、饂飩ねらいだって🤩
捕獲されちゃいました😅😅
月曜に月曜メンバーとバッタリはあったけど
木曜に木曜メンバーとバッタリは初めて🤣
15
捕獲されちゃいました😅😅
月曜に月曜メンバーとバッタリはあったけど
木曜に木曜メンバーとバッタリは初めて🤣
オンナなら👠これでしょう
perfumeちゃんみたいな💃
2024年01月11日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
11
1/11 11:23
オンナなら👠これでしょう
perfumeちゃんみたいな💃
境内にはハイカーさんちらほら。木曜なのにねー
てか、饂飩がらみで今は木金狙が多いかも
2024年01月11日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
6
1/11 11:23
境内にはハイカーさんちらほら。木曜なのにねー
てか、饂飩がらみで今は木金狙が多いかも
それでは!
今年もやります🤩恒例のアレ
2024年01月11日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/11 11:28
それでは!
今年もやります🤩恒例のアレ
メイキング画像〜🤣
2024年01月11日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
9
1/11 11:23
メイキング画像〜🤣
本日のミッションその1
去年の登山守を納めて
新しいのを授かります🎵
2024年01月11日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 11:29
本日のミッションその1
去年の登山守を納めて
新しいのを授かります🎵
ミッションその2福寿草チェック👀
2024年01月11日 11:28撮影 by  SO-52B, Sony
9
1/11 11:28
ミッションその2福寿草チェック👀
くぼ🐱センセ情報では今年は遅め
とのことでしたが…
2024年01月11日 11:30撮影 by  SO-52B, Sony
8
1/11 11:30
くぼ🐱センセ情報では今年は遅め
とのことでしたが…
そこそこ、咲いてました💛
2024年01月11日 11:29撮影 by  SO-52B, Sony
12
1/11 11:29
そこそこ、咲いてました💛
わんこリス君あけおめ🎍🐉
2024年01月11日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/11 11:35
わんこリス君あけおめ🎍🐉
ぽかぽかベンチもチェックです👀
2024年01月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 11:36
ぽかぽかベンチもチェックです👀
あ。ここはもうおしまい😿
2024年01月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/11 11:36
あ。ここはもうおしまい😿
ちょうどいいのが少ないなぁ😵‍💫
2024年01月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 11:37
ちょうどいいのが少ないなぁ😵‍💫
かろうじて😅
2024年01月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 11:37
かろうじて😅
週末 くらいかな?
2024年01月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/11 11:37
週末 くらいかな?
メイキング画像〜🤣
2024年01月11日 11:49撮影 by  SO-52B, Sony
6
1/11 11:49
メイキング画像〜🤣
饂飩にたどり着ける程度の虫やしない😋
ぜんぜんぽかぽかじゃないので食べたらソッコー撤収💨
2024年01月11日 11:36撮影 by  SO-52B, Sony
8
1/11 11:36
饂飩にたどり着ける程度の虫やしない😋
ぜんぜんぽかぽかじゃないので食べたらソッコー撤収💨
あれ。往きには見逃し…
2024年01月11日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 11:53
あれ。往きには見逃し…
ここにも💛咲いてました
2024年01月11日 11:50撮影 by  SO-52B, Sony
10
1/11 11:50
ここにも💛咲いてました
駐車場から筑波さん👀見えたよ
2024年01月11日 11:56撮影 by  SO-52B, Sony
7
1/11 11:56
駐車場から筑波さん👀見えたよ
降魔橋ゴール🙌
2024年01月11日 12:19撮影 by  SO-52B, Sony
9
1/11 12:19
降魔橋ゴール🙌
饂飩にまっしぐら💨
もう🌰🌰ペアは食べてるかなぁ
2024年01月11日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/11 12:24
饂飩にまっしぐら💨
もう🌰🌰ペアは食べてるかなぁ
セーラームーン様は討ち死にされた模様😿
2024年01月11日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/11 12:25
セーラームーン様は討ち死にされた模様😿
ミッションその3
臨時休業とかじゃなかった🤣
ヤター\(^o^)/
2024年01月11日 12:25撮影 by  SO-52B, Sony
9
1/11 12:25
ミッションその3
臨時休業とかじゃなかった🤣
ヤター\(^o^)/
関ふれ道しるべのポイントとして記されてます😻
2024年01月11日 12:25撮影 by  SO-52B, Sony
8
1/11 12:25
関ふれ道しるべのポイントとして記されてます😻
浅見リス君あけおめ🎍🐉
2024年01月11日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 12:29
浅見リス君あけおめ🎍🐉
そういうことです
よろしくね😉
2024年01月11日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/11 12:30
そういうことです
よろしくね😉
待ってる間に本日のスペシャルオヤツのご紹介。
お姉ちゃんからしまねっこクッキーもろた〜
2024年01月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 12:41
待ってる間に本日のスペシャルオヤツのご紹介。
お姉ちゃんからしまねっこクッキーもろた〜
着丼っ🍜💨
お姉ちゃんは湯葉あんかけ
2024年01月11日 12:54撮影 by  SO-52B, Sony
16
1/11 12:54
着丼っ🍜💨
お姉ちゃんは湯葉あんかけ
ちびは定番のなべ焼き😋
どちらも冬季限定なのよ
2024年01月11日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
1/11 13:01
ちびは定番のなべ焼き😋
どちらも冬季限定なのよ
そして外せないコチラを😻
2024年01月11日 13:25撮影 by  SO-52B, Sony
14
1/11 13:25
そして外せないコチラを😻
お腹いっぱいでシアワセな気持ちで
ゆるゆるとロード。
ミツマタチェックなど👀
2024年01月11日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/11 14:01
お腹いっぱいでシアワセな気持ちで
ゆるゆるとロード。
ミツマタチェックなど👀
ハイオク…リノベ中?横にサウナ小屋もできてました
ありゃ。🐔さん
2024年01月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/11 14:03
ハイオク…リノベ中?横にサウナ小屋もできてました
ありゃ。🐔さん
放し飼いかな🤔
2024年01月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
1/11 14:03
放し飼いかな🤔
近寄り過ぎて蹴り入れられた💧
まさに漫画動物のお医者さんの「ヒヨちゃん」の通り😅
我々が通り過ぎた後、ヒヨちゃんは誇らしげにコーケコッコー
と雄たけびを上げていたww
2024年01月11日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/11 14:04
近寄り過ぎて蹴り入れられた💧
まさに漫画動物のお医者さんの「ヒヨちゃん」の通り😅
我々が通り過ぎた後、ヒヨちゃんは誇らしげにコーケコッコー
と雄たけびを上げていたww
ジョビ男さん…💕
貴方はいつも優しいのね😹
2024年01月11日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/11 14:21
ジョビ男さん…💕
貴方はいつも優しいのね😹
ラビューの通過など💛
2024年01月11日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/11 14:31
ラビューの通過など💛
ゴール🏴乙🍛〜
とかやってたら14:35を逃した😵
やれやれ😅
2024年01月11日 14:34撮影 by  SO-52B, Sony
11
1/11 14:34
ゴール🏴乙🍛〜
とかやってたら14:35を逃した😵
やれやれ😅

感想

2024お山初め。は、1月恒例の子ノ権現。関東ハイカーの初詣の定番です🎍
今年はぶらりあんコラボで行ってきました。
当初は二人ともお初の小殿ルートで、竹寺からの縦走の計画だったけど。
snpお姉ちゃんが風邪気味なので、一昨年と同じ最短ルートで楽することに。
当然浅見茶屋とセットなんですが、現在水不足とのことで木金土曜限定営業です。
木曜だしこれは浅見チャーンス💨境内には同じ思いでしょうか、こんな天気悪い平日なのにハイカーさんちらほらいました。

鐘はお参り前に撞かなきゃね😉なぁんて登ったら…なんと😲びっくり
鐘撞堂の向こう側からsatomiちゃんkakikiちゃんが華麗に登場〜🌰🌰✨
キャーっ ぶらりあん 捕獲されちゃいました〜〜🤣🤣
二人は我々が行こうとしてた小殿−竹寺のルートで来てました。
やっぱり、浅見さん狙いで今日にした、とのこと🎵
初めての、木曜バッタリ😻いや、愉快痛快💨こいつぁ春から縁起が良いわぇ
…いや、それほどでもない😅 駅でゴール写真撮ってて🚃一本見逃し。
目出度さも 中くらい? そんな姉妹ですが今年もどうぞよろしく〜🐉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

アンディーさん、こんばんは
今年もよろしくお願いしますm(__)m

僕も浅見茶屋に行こうと目論んでいたのですが(権現様は二の次😅)、木金土限定なのですか。これは良い情報をいただきました、メモメモ

あと、小殿発のルートもあるんですね。これは知りませんでした。
昨年は伊豆ヶ岳と縦走しましたが、今度は小殿ルートを検討したいと思います
お山から筑波山を見れたらいいなー。

山仲間との邂逅・お守り・福寿草・おうどんと盛りだくさんの山行になりましたね、お疲れ様でした
2024/1/13 18:56
みやぽんさんこんばんは🌙 今年もよろしくお願いします🐉
そうなんですよ、浅見さん。曜日限定です。自家水源のため、このところの少雨で水不足になってるみたいです。ご主人も申し訳なさそうにしていらっしゃいました😅
小殿からも行けます、その場合は、竹寺からの縦走になります。子の権現〜竹寺は武蔵野三十三ヵ所の三十二、三十三の大詰めのルートで、大変よく歩かれています。逆ルートなら浅見ゴールにできます、マロニエペアのレコをご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6362635.html
車利用なら飯能市内の🅿にデポして、🚃🚌利用が良いでしょうね🎵
展望所や子の権現🅿から筑波が見えるから、ぜひお越しください。
いちコメ🍓🍙ありがとございました🎵
2024/1/15 0:16
あんでぃさん、こんばんは。
早速いきましたね〜。それにしても、🌰🌰ペアにバッタリとはびっくりsign01だし、良かったですね。福寿草はだいぶ咲いてきたようですね。ただ今年はポカポカベンチの所はイマイチかな。
浅見茶屋は営業していてうらやまし〜。って木金土の3日なら、土曜日チャンス。今度食べに行こうかな。お疲れ様でした。
2024/1/13 19:39
くぼ🐱センセ こんばんにゃ🌙
11日は、もともと魔女会で龍崖山のつもりでしたが、メンバーの都合により15日に延期(それも、結局来られないメンバーが出たのでお流れにしました😿)それで予定が空いたので、木曜だと都合がよいsnpお姉ちゃんを誘ったわけで。1月ならやっぱりここでしょう😻
ちびはお守りリュックを更新したかったし、木曜なら浅見さんにも行けるしってことで💃
福寿草、まだちょっとしか見れなかったけど。とりあえず咲いててよかった💛
浅見さん、土曜は結構待ちが長くなってるようですよ😲木金ずる休みチャンスあったら、そっちの方がよさげと思いま〜す😝コメントさんきゅう べり 抹茶〜🍵
2024/1/15 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら