記録ID: 6329805
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
初登り 快晴の鶴居城山(稲荷山)
2024年01月02日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 309m
- 下り
- 309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 1:50
距離 2.2km
登り 309m
下り 309m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その奥まで🚗入れますが留める所がありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
見た目と違い、中々急登あります。下りは滑りやすいので注意して下さい |
その他周辺情報 | 山頂にテーブルとイス1セットあります。この日はここでお雑煮しました。 |
写真
装備
個人装備 |
ハードシェル
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|---|
共同装備 |
スリング
カラビナ
発煙筒
|
感想
お正月の震災に会われた方、お見舞い申し上げます。1日も早い復興お祈りします。
こちら、明日3日が初登りの予定でしたが、どうも雨予報で中止の確率高く、それならと山友誘って鶴居城山行って来ました。
なんと朝は雲一つない快晴。なんでもう一日続かないかな。とボヤきつつスタート。
駐車場から山頂見えるし、そんな大したこと無いかな?と、思いましたが意外に登り甲斐ありました。
ルートもちゃんと整備してあります。また山頂からの景色も好いですねえ。清々しい初登りが出来ました。
早朝から山行付き合ってもらいありがとう。お疲れ山でした。
しかし、中止のはずが3日も登る事に。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する