記録ID: 6284581
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山
2023年12月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 542m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんでした。分岐で少々わかりにくい所がありました。 |
その他周辺情報 | 下山後、さがみ湖温泉「うるり」に立ち寄りました。 |
写真
感想
以前から興味のあった石老山に行ってみました。ヤマレコの皆さんの情報でもヒルが出るとのことでしたので、12月になるのを待って実行に移しました。
舗装道から登山道への入り口はわかりやすいですが、その先が若干心配になる感じです。病院の先に案内表示がもう少しあると安心だなと思いました。登りのコースは桜道レートをとりました。なので八方岩はパスしました。今日は天気が良くて山頂から富士山が望めてよかったです。
大明神展望台から下ってちょっと行ったところに東海自然歩道とチャレンジコースの分岐があるのですが、ねん坂やプレジャーフォレスト方面への案内がチャレンジコースの方にしか出ていないので、最初、そちらに行ってしまいました。ヤマレコアプリに教えてもらって引き返すことはできましたが。
下山後、さがみ湖温泉「うるり」にゆっくり浸かりました。私にはそれなりに登りごたえのある山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人