記録ID: 624712
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
春の花を探しに長石尾根へ・・・鎌ヶ岳
2015年04月30日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 705m
- 下り
- 704m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:30
9:50
10:00
30分
ザレ場
14:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長石尾根ー途中にザレ場、ガレ場有り 長石谷ー赤マーキングを見落さない様注意、雨天後の増水にも注意必要 |
その他周辺情報 | 登山届…長石尾根登山口に有り 温泉…湯の山温泉に多数(片岡温泉、希望荘等々) |
写真
撮影機器:
感想
毎年この時期に長石尾根で、鎌ヶ岳に出掛けますが
今年はアカヤシオは裏年らしく、昨年の半分以下の感じです。
中腹までのアカヤシオは花も少なく、かなり散っていました。
しかし、色々な花が今年も見ることが出来たし
新緑もとても綺麗でした。
山頂で出会った名古屋からの二人のおにいさん、
今日は歩荷訓練になりましたか?
北アルプスで訓練成果が実といいですね!
これからも、無理をしないで山歩き楽しんで下さい。
(駐車場までの道、ちゃんと教えてあげれば良かったですね、
すいませんでした、でも無事到着出来てたのでホットしました)
今日は暑い日でしたので、下山は渓谷歩きで涼しいかなと思い、
長石谷にしましたが、谷筋を流れる風がとても
ここちよく、水も冷たくて気持ち良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
もう、シロヤシオが咲いてるんですね。
わずか5日で、ずいぶん季節が進んでますね。
今晩は、Komakiさん
今週は天気も良く、ちょっと暑かったので
シロヤシオも咲き始めた様ですね
今年のアカヤシオは花が少なく
寂しい感じでした
でも、今年も沢山の花々が見られたので
良かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する