記録ID: 6225048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
御正体山 ガンギ沢ノ頭 岩下ノ丸 牧ノ沢山 マエダレノ頭 ぶどう沢峠
2023年11月26日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:09
距離 11.5km
登り 1,042m
下り 1,047m
| 天候 | 頭上は青空なのに 高山は高曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
明確 枯葉が多いので滑らないようチェーンアイゼン使用超有効 |
| その他周辺情報 | 帰り道のどうし街道の紅葉がとてもきれいです。 これも見ないのはもったいないです |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
|---|
感想
御正体山に行きたくて調べてみると
皇太子殿下が登ったことがある
道中も山頂も景観がない山
ということでした。
ただプリンスルートから行くと少しだけ富士山が見える場所があるようでした。その道から行きたかったけれど距離が長いのと、駐車場がないと書かれていることが多く諦め、アップダウンを繰り返す尾根ルートにしてみました。
木が多いので眺めることはできませんが
静かな山で歩きやすく青空の下
楽しく歩いてきました。
行きは鶴インターを降りて都留市側から上がり
帰りは国道413 道志川沿いを走ったのですが
道志川沿いの紅葉がきれいすぎて本当にいってよかったと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
にゃんごろげ










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する