記録ID: 6098491
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						摩耶山(有馬RW山頂駅〜新神戸駅)
								2023年10月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:27
 - 距離
 - 20.1km
 - 登り
 - 919m
 - 下り
 - 1,226m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 0:13
 - 休憩
 - 0:03
 - 合計
 - 0:16
 
					  距離 1.0km
					  登り 41m
					  下り 7m
					  
									    					 
				日帰り
						- 山行
 - 3:05
 - 休憩
 - 1:04
 - 合計
 - 4:09
 
					  距離 19.2km
					  登り 878m
					  下り 1,219m
					  
									    					13:44
															新神戸駅
 
						| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						帰り:新神戸駅から  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					RW山頂駅から記念碑台はブナの道を除いてほぼアスファルト道です。記念碑台からのバスは満員でしたが六甲山牧場でほぼ全員下車しました。掬星台からの道が登山道でしたが、全縦の下見のためか多数のトレラン者&少数ハイカーが続々と登ってくるのでちょっと煩わしい道でした。途中すれ違いを避けてハーブ園へ逃げました。 | 
| その他周辺情報 | 布引の滝、結構立派でした。新神戸駅のセブンは大混雑でした。 | 
写真
感想
					前日に初有馬温泉のお宿でゆっくりした後、RWで楽々山頂駅までやってきました。
記念碑台まで歩きますがほぼアスファルト道です。記念碑台〜掬星台までは満員の路線バスに乗りましたが、皆さんの目的地は途中の六甲山牧場でした。掬星台で絶景を堪能してから新神戸駅まで降ります。が大勢のトレラン者&少数のハイカーが続々と登ってきます。アップダウンもそこそこあって細いとこ&岩々も多いのですれ違いが煩わしい。あまりの人の多さに途中ハーブ園方面に逃げました。ハーブ園横を抜けて布引の滝に寄ってから新神戸駅に到着しました。
ハイキングというより下りメインの観光地歩きの予定でしたが、アップダウンも結構あって割としっかり歩いた気がしたよ(笑)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:60人
	
								cyberdoc
			
								ciaociao4155
			
										
										
							













					
					
		
いいねした人