記録ID: 6094164
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳(笛吹市)〜富士山満喫、お花探しとSOTA運用
2023年10月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 373m
- 下り
- 358m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※綺麗な水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
要注意箇所は、山頂直下の急登の岩場だけ |
写真
感想
ちょっと手強いイメージのあった釈迦ヶ岳。天気もバッチリで朝の冷え込みが厳しい。駐車場に着く頃には車外温度表示で3℃まで下がっていた。
富士山と紅葉はもちろん、この辺りの御坂山系はお花も多いのでこちらも期待しての山行。結果この季節にしてはたくさんのお花たち会えたので良かった。敢えて帰り道に林道歩きを選択したのもお花たちに会うためは正解だった。
心配していた山頂直前の急騰の岩場は3箇所連続で現れるがさほどでもなかった。登りより下りに気を遣うが、道中他に注意箇所はない。
山頂からの眺めは最高。富士山はもちろん南アルプス、北アルプス、八ヶ岳…他全方位を見渡せる絶景であった。季節を変えてまた来たいと思う。
今回の山頂ではアマチュア無線の山岳移動運用を楽しむ。山頂は狭いので少し離れたところで店開き。DX交信が7、S2S交信が18とこちらも沢山の成果となり良かった。
交信頂いた皆様、FBなQSOありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する