記録ID: 6090982
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						笊ヶ岳 富士山見えた♪
								2023年10月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				静岡県
																				山梨県
																				静岡県
																														
								 lovely-m
			
				その他1人
								lovely-m
			
				その他1人	- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,725m
- 下り
- 2,714m
コースタイム
| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 基本的には色テープ・赤ペンキ・踏み跡があります。 その中で2か所道を間違えました。 渡渉先のルート…暗くて反対岸のピンクリボンを見つけられず、右往左往しました。途中私たちを抜かした方にルートを見つけてもらいました。 明るいとわかります。 布引山手前ガレ場脇ルート…いつの間にかルート外れていて稜線に行ったらガレ場脇ルートがありました。下山時も踏み跡ぽいのがあるので、注意しました。 渡渉のために長靴を持っていきましたが、飛び石?な感じで渡れたので、長靴は使いませんでした笑 | 
| その他周辺情報 | ヴィラ雨畑 20時まで日帰り入浴をやっていたので、下山後に汗を流せました。 | 
写真
感想
					今回は前回バテテしまい行けなかった笊ヶ岳をピストンしました。
前回下山した笹山から繋げることも検討したのですが、繋げるのは次回にして今回は笊ヶ岳ピストンでレンタカーを借りて行きました。
天気が良かったので、笊ヶ岳からの展望はとても良く、天気がいい日に行くのが一番いいかなと改めて思いました。
一緒に行ったメンバーが膝を痛めてしまい、途中からスローペースとなりましたが、無事下山が出来てよかったです。
急登で長く大変ではありましたが、鋸岳ピストン(釜無川ゲート)の方がキツく感じました。暑い時期だったからかな?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:310人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する