記録ID: 608019
全員に公開
トレイルラン
関東
【茨城/日立市】高鈴山と神峰山―今年初ルナサンダル
2015年03月27日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 517m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:19
距離 9.1km
登り 545m
下り 554m
9:23
17分
スタート地点
10:42
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
先週の奥久慈では雑な走りで転倒したりしましたので、丁寧さを取り戻すためにルナサンダルで高鈴山と神峰山との間をトレランして参りました。この日は気温が上昇し、凍結はもちろん泥濘箇所も無かったためなかなか快適でした。
来週は「日立さくらロードレース」なので山はたぶんお休みです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kilkennyさん
いつかは履いてみたいルナサンダル(ワラーチは正式名称では無かったのですね)でトレイルですか
一度履いてみたいです。
昨年のさくらでルナサンダルを履いてハーフを走っている人がいましたよ。
私もさくらハーフでますのでお互い楽しみましょう!
elfinitoさん、こんにちは
用語ですが、[ワラーチ(一般名詞)]⊃[ルナサンダル(商品名)]だと思いますが
合ってますかね?
さくらロードレース、今年は小生もルナサンダルでの出場を検討しておりましたが、
硬い舗装路では脹脛を痛めそうなので止めておきます
当日はelfinitoさん+15min以内を目指して頑張る所存です
kilkennyさん
お疲れ様です。
ルナサンダルとワラーチの説明ありがとうございます。
なるほどですね
昨年は多賀病院で折り返して鮎川の住宅展示場付近で異様な音が近づいて
きたと思ったらルナサンダルの方で、あっさりパスされました
たぶん90分前後のタイムでFINISHされたと推測されます。
かなり目立ってましたね
私はまだ右脚靭帯の痛みがあるのでタイムは何とも言えません
お手柔らかにお願い致します
生カキにボウモアを浸したものが食べられるお店が平和通り付近に
あるので、それをレース後の楽しみに完走目指します
「生カキにボウモア」いう神組合せを出す店がこの片田舎にあるんですか???????
メッセージでこっそりと教えてください。
Chablisと浦霞も揃っていると最高なんですけどね
kilkennyさん、こんばんは
このサンダルでトレランですか
足を痛めてしまいそうですが、大丈夫なのですか
でも皆さんのコメントを見ると大丈夫そうですね。
あとで調べてみます
tochimochi さん、こんにちは。
これが意外と大丈夫なんですよ
調べたら必ずハマりますのでお気をつけて
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する