記録ID: 604682
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霧島・開聞岳
						栗野岳(霧島)周回
								2015年03月23日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:43
 - 距離
 - 6.0km
 - 登り
 - 481m
 - 下り
 - 474m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 1:35
 - 休憩
 - 0:08
 - 合計
 - 1:43
 
					  距離 6.0km
					  登り 481m
					  下り 483m
					  
									    					 
				| 天候 | 高曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						栗野岳温泉付近に5台程度、枕木階段下(トイレあり)に広大な駐車スペースあり。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ピンクリボンなど案内は多数あります。近くの小学校登山ルートになっているようです。 P1094直下にロープ場があります。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					これのつづき
「甑岳 〜白鳥温泉下」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-604677.html
コースタイムが短いので後回しにしていた「栗野岳」。
甑岳ピストンで時間が余ったので行ってきました。
地形図と「山と高原地図」でピークの位置が違ったのでどちらが本物か分からなかったですが、標識上はP1094が「栗野岳」となるようですね。
道は至って単調ですが、P1102以降は展望所やロープ場、枕木階段などあって楽しめます。
コースタイムも2時間程度で展望も良く、楽しいハイキングコースじゃないかと思います。
個人的にはここから違う山への縦走路でもあれば再訪したいところですが・・・
単発では物足りない山も複数登ることでそれなりに楽しめました。
現在、分県登山ガイド「鹿児島県の山」を愛読中。
ちょっと遠征して日帰りでいくつか回ってくるのもおもしろいかな。
その前にいろいろと道具を揃えなければ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:518人
	
								mattsoo
			
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する