記録ID: 6044688
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						笠捨山・行仙岳〜大峰南奥駈道をちょこっと歩く
								2023年10月11日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:03
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ・落石はほとんどなく、順調にトンネル手前までたどり着きました。 ・浦向で通行規制とのことだったが、この日は通行可能でした。 ・白谷トンネルから先は、十津川村大野で崩土のため通行止め。 | 
| その他周辺情報 | ・下北山温泉「きなりの湯」 ・上北山温泉「薬師湯」 | 
写真
感想
国道425号線浦向あたりで通行規制と聞いていたが、この日は解除されていました。十津川村大野で崩土のため通行止めだが、登山口があるトンネル東口までは大丈夫でした。コロナ禍になる前から大峰南奥駈道の縦走を計画していたのですが、なかなか実行できない。ということで日帰りで登りました。アップダウンを繰り返し笠捨山を目指しますが、山頂で山並みを眺めながらの昼食は粗食でも美味しい。「新宮山彦ぐるーぷ」さんが管理している行仙宿山小屋は立派な建物で、志納金2,000円(以上)で快適に宿泊できそうです。あっ、笠捨山東峰の反射板を見に行くのを忘れた〜
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:310人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する