記録ID: 6043020
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大石公園から富士山テラスへ
2023年10月12日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 953m
- 下り
- 941m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝から観光客で賑わってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大石公園〜林道終点 道路からダート歩き。一番上の別荘地周辺はわかりにくいかも。 林道終点〜テラス ジグザグの登山道。ピンテあるも、一箇所 植林地内で方向がわかりにくところあり。 |
その他周辺情報 | 河口湖駅近くの「お惣菜の店 ふるや」でコロッケ100円とハムカツ150円を買いました。 旅の駅でもろこしきんつば、フランク入りパンを買いました。ここはいいおみあげ揃ってます。 |
写真
装備
個人装備 |
服装や食料は除く
雨具
iPhone
ヤマレコマップ
ハンカチ
ウエットティッシュ
熊鈴
筆記具
コンパス
JRO会員証
タオル
レジャーシート
ヘッドランプ
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ホイッスル
ライター
ココヘリGPS
スマホ予備電池
エマージェンシーシート
|
感想
初冠雪した富士山を間近に見たいということで富士山テラスに行くことに。いつものすずらんの里から黒岳周回ではなく河口湖側から登ってみました。時間的に余裕があったので黒岳までいって周回もよかったかも。やはりはじめてのルートは楽しいですね。
コキアの紅葉は始まってました。紅葉は上のほうがほんの少し。これらの紅葉と一緒に富士山を楽しむにはいいコースと思います。
このあたり次は河口湖から黒岳とか、毛無山に登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する