記録ID: 6040657
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								十和田湖・八甲田
						2月17日の大岳
								2024年02月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								コースタイム
					8時10分酸ヶ湯出発ー9時地獄湯ノ沢冬道出合ー10時仙人岱旗の手前から大岳にー11時15分大岳山頂〜11時30分下山開始ー13時00分酸ヶ湯着
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 3日前の14日にも大岳を狙いましたが強風真っ白視界不良の銚子の首で大勢の警察の方から職質?下山に不安の登山者を誘導中だそう、携帯持ってますか?イエス・GPS持ってますか?ノーです。視界悪いので無理しないでくださいでした。警察の方ご苦労様です。職質?の後銚子の首を過ぎても強風真っ白、警察にお世話にならないようここでUターンしました。
 きょうは14日のリベンジ、地獄湯ノ沢に入ると視界がどんどん良くなって気分はよいよいペースは上がらず。
 大岳の登りに入り見上げればすごい数の登山者が山頂目指してます。ペースの上がらない体力脚力の限界を感じながら景色鑑賞を口実に数メートルごとに休憩。
 3時間15分・後期高齢者となって初めての大岳山頂到着の達成感は格別でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:228人
	 
						
 
							













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する