記録ID: 6031966
全員に公開
ハイキング
関東
筑波山(RW使用 つつじが丘駐車場)
2023年10月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 555m
- 下り
- 557m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tsukubasan-keiseihotel.co.jp/access.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道 3連休もあって非常に混雑する。 |
その他周辺情報 | 筑波山京成ホテルに宿泊すると宿泊者全員対象でロープウェイおよびケーブルカー運賃50%オフ割引券がもらえる。つつじが丘駐車場の駐車券も無料になる。 |
写真
筑波山京成ホテル駐車場からお隣のつつじが丘駐車場に移動。
筑波山京成ホテル(筑波山温泉)に宿泊し、ホテル受付で申請をRWとCCの50%オフ割引券がもらえる。
嫁さんの足の調子が思わしくないのでRWで山頂まで向かうことにした。(気分は観光です)
筑波山京成ホテル(筑波山温泉)に宿泊し、ホテル受付で申請をRWとCCの50%オフ割引券がもらえる。
嫁さんの足の調子が思わしくないのでRWで山頂まで向かうことにした。(気分は観光です)
女体山山頂
先々週の南アルプス聖岳も日本百名山だが、ここ筑波山も日本百名山。
これほど最短で登れた山はないだろう。
あまりのギャップに何とも言えない気分になる。
(日本百名山は単に高いだけで選ばれた訳じゃない事は承知してます)
先々週の南アルプス聖岳も日本百名山だが、ここ筑波山も日本百名山。
これほど最短で登れた山はないだろう。
あまりのギャップに何とも言えない気分になる。
(日本百名山は単に高いだけで選ばれた訳じゃない事は承知してます)
カエル岩。
ここはヒキガエル(ガマカエル)の聖地なのか、カエルがやたら信仰されていた。
子供が口に石を入れようと投げ入れていたが中々入らずに石が跳ね帰ってきた。(あぶない)
口の中に石が大量に投入されていたので、その内にゲロゲロゲロ〜と吐き出そう。
ここはヒキガエル(ガマカエル)の聖地なのか、カエルがやたら信仰されていた。
子供が口に石を入れようと投げ入れていたが中々入らずに石が跳ね帰ってきた。(あぶない)
口の中に石が大量に投入されていたので、その内にゲロゲロゲロ〜と吐き出そう。
装備
個人装備 |
普段着
|
---|
感想
休日は自分ばかり山登りでリフレッシュして大事な奥さんに家事以外のサービスしていない事を後悔していた事もあり、ウォーキングと温泉を兼ねて誘う事にした。
自分の中では百名山でも来ないだろうなと思っていたが、こういう形で訪れるとは考えてもいなかった。でも奥さんも膝の調子が良くなかった事もあったがホテル宿泊も楽しんでもらえたので来て良かったと思っている。
連休は朝早くに訪れる事をお勧めします。
つつじが丘駐車場ですが朝9時には満車になったと思います。
出入りも多いのでタイミング良ければ遅く来ても駐車できそうですが…。
筑波山京成ホテルに宿泊するとRWとCCの50%割引券(宿泊者全員が対象)がもらえます。
家族サービスで訪れた際に検討してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する