記録ID: 6014706
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								京都・北摂
						富岡山、栗尾山、深山を周回(京都府福知山市)
								2023年10月06日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:26
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 852m
- 下り
- 842m
コースタイム
| 天候 | 秋晴れ、稜線の風が冷たい | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 鉱山林道から富岡山までは明瞭な道はないようです。 尾根は薮はなく植林帯の中の歩きやすい踏み跡があります。 府県境の途中に薮が濃いところがあります。小坂峠に下りる予定でしたがマーキングのある尾根を辿ると最後は急ですが西の作業道へ下りられます。 | 
| その他周辺情報 | 市営夜久野バス:才谷13:00最終、200円均一 道の駅 農匠の郷やくの | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					鉱山跡へ行ってみようかと思っていましたが分岐に気がつかず終点まで行ってしまいました。富岡山までは植林帯を適当に登りましたが稜線は比較的なだらかな尾根になります。稜線では風が強く肌寒いのでウインドブレーカー替わりのレインウエアを羽織りました。
3山を縦走しましたがどれも尾根途中の目立たないピークで目印がないと通り過ぎてしまいそうです。府県境尾根まで行くと展望所がありゆっくり休憩しました。その後結構な薮地帯があったり尾根を間違えてトラバースしたりでちょっと苦労しました。
間に合えば才谷からバスで戻るつもりでしたが下山でモタモタしたので間に合いませんでした。残念。そんなことで神社などに寄り道しながらノンビリ戻りました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:296人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する パセリABC
								パセリABC
			
 
									 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する