記録ID: 5896230
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						御嶽山 学生時代を思い出しながら登ってみた
								2023年09月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 917m
- 下り
- 918m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:08
					  距離 7.8km
					  登り 919m
					  下り 920m
					  
									    					10:03
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山道としては特に危険個所は無い 八合目から王滝山頂は急ですが、整備はされています。 八丁ダルミは噴火口が近いので素早く通過するなど、活火山であることに留意することは必要かな。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					学生時代に巡検で登った御嶽山
残された写真から想像すると田の原登山口から登ったようなので、記憶をたどるように登ってきた。
結果的には登山道の記憶は全くないが、残された写真の山頂の様子からは王滝山頂を経て、剣が峰まで登ったのであろうことは記憶の片隅から想像できた。
天気も良くてバイクツーリングを兼ねた、いい山行になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:299人
	 まみち
								まみち
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
前日共通の床屋でまみちさんの
噂してました。。。
この日は、私も御嶽山でしたヨ🎶
偶然ですね〜スタートは
7時20分くらいですから
だいぶ遅く富士山見えずでした、、
岩の上の赤いお守り?見ましたよ〜
おつかれさまでした〜😃
同じ日に御嶽山登っていたんですね、奇遇ですね。
九合目避難所と王滝山頂の付近ですれ違っていそうですね。
富士山見えなかったんですね。
雲が上がって来てましたがすぐに消えてくれたおかげで、ずっと絶景を眺めることができました。
サクッと登ってサクッと下山してしまいましたので、すれ違ったことにも気づきませんでした。
八丁ダルミが通行可能になったことを知って、今年度中には歩いてみたいと思ってましたが好天予報にやっと登ることができました。
高温続きなので次回も北アルプスへ行きたいと思ってますので、またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する