記録ID: 5885621
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
夏山ラストは富士山見ながらの宝永山
2023年08月31日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 400m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:40
9:35
25分
富士宮口5合目
10:00
9分
新6合目
10:09
7分
第1火口縁
10:16
45分
第1火口底
11:01
12分
火口縁
11:13
22分
宝永山山頂
11:35
11:45
5分
御殿場口5合目分岐
11:50
47分
大砂走
12:37
25分
次郎坊
13:02
13分
大石茶屋
13:15
0分
御殿場口5合目
13:15
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし 砂礫の登り道下り道注意! 砂だらけになること間違いなし。着替え必須 |
その他周辺情報 | 御殿場口5号目目からバスで気軽に行ける温泉がない。 |
写真
山頂から白装束の人が来たとおもったら、仙人じゃなくて、山伏とのこと。法螺貝を吹いてくれました。
先週30人くらいで海から山頂に登ったお礼を伝えに山頂まで行ってきたそう。すごい!
先週30人くらいで海から山頂に登ったお礼を伝えに山頂まで行ってきたそう。すごい!
感想
18切符でどこか涼しい山に行きたいと思って、富士山は登ったけど、そうだ!宝永山、いったことないし、大砂走りも体験したいと、一路富士宮へ。
バスで5合目、ほんとに楽。絶景で涼しくて。
外国人もニュースで見る通り多かった!
砂は後が大変だー。御殿場口、あそこをランニングするってすごい!
山伏さんに会えたのもラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する