記録ID: 5728661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 (動画あり)
2023年07月17日(月) 〜
2023年07月18日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,540m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:35
距離 8.2km
登り 1,538m
下り 697m
13:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連休最終日から2日間の予定で西穂高岳へ。
2日予定だとだいたい初日は天気悪いのがいつものパターンだが、今回は初日が本気出した。
この好機を逃すべからず、上高地から西穂山荘まで上がった後すぐに、必要な装備まとめてアタックザックに詰め替えて西穂高岳山頂へ。
山荘から山頂まで、距離的には大したことないのだが、とにかく好天とそれによってもたらされた絶景とで、写真ばかり撮って全然前に進まん。(後で見返すと、数十メートル間隔で同じアングルで撮ってたり、行きと帰りで全く同じ地点から同じ写真撮ってたりと、無駄が多すぎw)
さて、天気が良いのはいいが、暑さと稜線に入ってからの行動時間の増加で水の消費が想定より多くなってしまい、下山フェーズで山荘まで残り1時間弱の段階で飲み切ってしまい、若干ヒヤヒヤしながらの初日の山行となった。
初日の好天で、行程も眺望もだいたい満足してしまったので、2日目はお土産を頼まれていたこともあって朝そのまま上高地に降り、温泉で汗を流して後、小1時間ほど上高地観光して帰路へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する