記録ID: 567972
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
酒雪湯の旅 赤岳鉱泉〜本沢温泉へ カメラ拾いました!
2014年12月28日(日) 〜
2014年12月31日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 76:25
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,888m
- 下り
- 2,216m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:50
距離 11.6km
登り 1,290m
下り 564m
2日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:30
距離 5.4km
登り 558m
下り 687m
3日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:16
距離 9.2km
登り 41m
下り 966m
10:29
ゴール地点
天候 | 28日(日) 晴れ! 29日(月) 雪 30日(火) 雪 31日(水) 下界は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
下山は海尻駅ー小淵沢駅 小淵沢からタクシーで美濃戸まで ¥6040くらいだったかな? |
写真
感想
30日(火)に硫黄岳山頂でニコンのデジカメを拾いました。
落とされた方おられたら連絡ください…。
2日目は停滞です。ちょっと編集中です…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する