記録ID: 5671272
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山
2023年07月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:19
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 10:04
距離 12.2km
登り 1,550m
下り 1,550m
15:02
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9合5尺上は、残雪あり。ブル道を歩くようになっている。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
規制前の天気の安定した日にと考えていたが梅雨の真っ只中なかなか日程が組めなかった。前日の大暴れの開山祭から一夜空けこの日だけは天気が良さそうなので急遽登ることにした。日曜日、晴天とあって駐車場は混雑が予想できたので目が覚めたら出発と決めるが1時間おきに目が覚める。寝不足は禁物と2時まで我慢し2時半に家をでた。4時過ぎに富士宮口の駐車場は、平なところはすでに満杯で一方通行のぐるっと一回りした下り坂の駐車場しかなかった。次々に車は上に向かうが結局ぐるっと回ってどんどん下へ下へと駐車場を探す。帰りに残っていた車は、路駐4合目まであった。
いつものことながら、そんなに楽しい登山ではない!自分の体力を確かめ満足感を味わう為なのかもしれない。途中まだかまだかと何度も心が折れそうになる。それでもやり遂げた?️時間はかかったが今年も登頂できた。でももう今年で最後かな〜
頑張った自分にご褒美、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する