記録ID: 5653756
全員に公開
ハイキング
近畿
蘇武岳
2023年06月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 822m
- 下り
- 779m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:43
距離 7.8km
登り 839m
下り 799m
12:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすく危険箇所なし |
その他周辺情報 | 神鍋温泉ゆとろぎ 神鍋山 植村直己記念館など |
写真
感想
敬愛する加藤文太郎さんの足跡が残る山。
何度か山頂に立ったけれど、今回は未踏のルートからのアプローチを試みました。
ほんとなら鈴鹿へ行く予定が、同行者にヤマビルの多いところは避けようということで、ヒルのいない安全な蘇武岳にしたという次第です。
でもほんとにいないのかなぁ〜。
結果的に大丈夫だったけど、冒頭沢沿いをあるとこではなんとなく気配は感じました(思い込みかも)。
急な登りが一部にはありますが、全体的になだらかな感じがしました。そんなにアセアセ歩かなくても、ほどよい汗が滲む程度の軽登山といった感じでゆったり山頂に立つことができます。
登り始めは蒸し暑く、小さな羽虫が飛び回っていたものの、六合目あたりから上へ移動するにしたがいブナ林の間から涼しい風が吹き抜け、羽虫もいつの間にかいなくなって眺望もよく、心地いい快適な気温で山頂では少しうとうと。
景観良好で、それほど人も多くなく、静かでとてもいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する