記録ID: 5628527
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八幡平・岩手山・秋田駒
						会心の山行「秋田駒ヶ岳」
								2023年06月19日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:35
 - 距離
 - 12.0km
 - 登り
 - 791m
 - 下り
 - 788m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:09
 - 休憩
 - 1:18
 - 合計
 - 7:27
 
					  距離 12.0km
					  登り 792m
					  下り 793m
					  
									    					13:16
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴後晴れ    快風 視界良し 岩木山・鳥海山・焼石岳・早池峰山・岩手山など  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						マイカー規制は6月下旬から盆休みまで全日 その他は土休日のみ 規制中でも夜間は通行可 その場合下りはシャトルバスの後ろに付いて走る(離合場所が少ないため) 平日でも駐車場から溢れた車が50台以上有った 規制日は駐車場が満車になるとゲートが閉まるらしい 出遅れたらアルパこまくさからシャトルバスを利用する 規制の無い日はバスも無い トイレ・登山ポスト・避難小屋・水場有り アルパこまくさまで6kmトイレ有り24h コンビニは田沢湖方向に15km  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					8合目から新道を登り    男女岳・男岳・五百羅漢・ムーミン谷・焼砂・横岳を歩き    旧道を下りた 道は明瞭 道標は充分 全体に緩やか 男岳の下りだけ急でガレ場有り 旧道だけは入り口と出口以外道標が無い 踏み跡と古い固定ロープが道しるべになる 1ヶ所だけザレのトラバースは慎重に歩いた 雪渓は新道でほんの少し横断する 旧道の下り口で50mくらい歩く  | 
			
| その他周辺情報 | 駒ヶ岳温泉を利用した    600円 あたりの柔らかい湯を掛け流す  | 
			
写真
感想
					    絶好の天気だった。午前中は快晴、昼から雲が増えたが、抜群の視界に、ほどよい風、動いていれば寒く無い    風の陰なら暖かい。
軟弱に8合目からスタートしたが、変化の有るコースを歩き回った。
花も次々に登場する。印象的なのは、ミヤマダイコンソウとミヤマキンバイで黄色く染まる男岳、ムーミン谷のチングルマ、焼砂のミヤマキンバイとキスミレ?    あげれば    きりが無い。
とにかく、会心の山行だった。 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:784人
	
								つうぶう
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する