記録ID: 56226
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								石鎚山
						石鎚山(山頂成就から山頂往復)
								2010年01月28日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 愛媛県
																				愛媛県
																														
								- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 863m
- 下り
- 178m
コースタイム
					9:40発のロープウェー乗車-9:50山頂成就10:00-11:40夜明峠-12:15二の鎖分岐-13:00山頂13:20-16:10山頂成就
				
							| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 | 平日にもかかわらず、山頂までしっかりしたトレースあり。迷うポイントは無かった。 積雪は夜明峠前までは、つぼ足でも問題なし。夜明かし峠はクラストしている部分はつぼ足で何とかなったが、踏み抜くと膝まで。アイゼンは夜明峠の手前で装着。 二の鎖、三の鎖部分は、巻き道方面にしかトレースがないので安心。ただ、斜度がある谷のトラバース数箇所は慎重に。鉄製の階段は雪がかかっているが、まだ出ている部分が多い。アイゼンの刃が食い込むと歩きにくい。 山頂(弥山)から天狗岳にもトレースがあったが、ナイフリッジを単独登山で進むのは危険と感じて思いとどまる。 | 
写真
感想
					一応、ワカンを持参したが出番なし。例年よりも積雪は少なめなのか?昨年末の大寒気団の後は大雪は降っていない?この名峰登山で有名な鎖場は、残念ながら冬に単独チャレンジは無理と割り切ってトレースもある迂回ルートを迷わず選択。
前日夜に気圧の谷が通過して市街地では結構雨が降ったものの、山頂付近に新雪はなし。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1781人
	 びっとる
								びっとる
			
 
									 
						
 
							










 norman さん
											norman さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する