記録ID: 561961
全員に公開
ハイキング
丹沢
表丹沢 塔ノ岳&大丸
2014年12月17日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<戸沢⇔天神尾根⇔大倉尾根⇔塔ノ岳> 一般登山道ですが、天神尾根は一部の木の滑り止めが崩れています。 花立から塔ノ岳は早朝、路面が凍っていて、こけた人もいました。軽アイゼンがあった方がよいと思います。 塔ノ岳頂上は、服の上のジップ気温計で-7度くらいでした。 |
写真
感想
夕方は、家族と宮ヶ瀬湖のイルミネーションを見に行く予定でした。
そこで、午前中は、最近お気に入りの塔ノ岳に登ってきました。
頂上はとても寒く、飲みかけの紅茶がすぐ凍るので、花立山荘のベンチに戻ってから朝食をとりました。
帰りの戸沢林道では、まだ紅葉の木もあったのですが、頂上付近は、もうすかっり冬モードでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
tanzawaboyさんこんばんは。
はじめましてsenpachiと申します。
写真6鍋割山稜、特に素晴らしく感じました
これからもよろしくお願いします
senpachiさん、はじめまして。
この日は、子供の三者面談、そして日ごろの罪滅ぼしのイルミネーションツアーと忙しかったのですが、がんばって登ったかいがありました。
丹沢は、行けば行くほど意外な一面があり、ほんと奥が深いと思います。
お二人の楽しいレコは以前から拝見していました。
野外でのランチには寒い季節になってきましたが、そんな時こそ暖かい食事は最高ですよね。
どうかこちらこそよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する