記録ID: 5598350
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
平治岳と北大船山🌸
2023年06月11日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:22
距離 17.1km
登り 1,154m
下り 1,153m
7:15
32分
スタート地点
13:42
ゴール地点
| 天候 | 曇り時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨予報のためかガラガラ。笑 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨だったので所々ぬかるみあり! |
| その他周辺情報 | 星生温泉に立ち寄り。めーちゃめちゃよかった! |
写真
坊ガツルついた!
天気予報がめちゃくちゃ悪ったのでガスガスだと思ってたんだけど平治岳が晴れている!虫害がすごいと聞いて北大船だけ行くつもりだったけど、晴れてるほうに行きたいと思ってルート変更!(北大船は雲かぶってるし)
天気予報がめちゃくちゃ悪ったのでガスガスだと思ってたんだけど平治岳が晴れている!虫害がすごいと聞いて北大船だけ行くつもりだったけど、晴れてるほうに行きたいと思ってルート変更!(北大船は雲かぶってるし)
感想
九州出張に合わせて初のくじゅうへ!
せっかくこの時期だしミヤマキリシマが見たいと思って行ってきました。
梅雨だし日程決め打ちだし、前夜まで雨予報だったし全然期待してなかったけど少し晴れたし想像以上にキレイだったし行って良かった!!!
今年の平治岳は虫害が、、、とのことでしたが、初めて行く人には十分綺麗でした!
何より雨予報だったので空いてたのがとても良かった。笑
大船山にはガスってて行けなかったし、次は星生や久住のほうにも行きたいのでぜったいまた来ます✊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
nana412
ayatokenmin



















九州出張があるなんていいなあ!そのついでに山登りも出来るなんて、なおいいなぁ!そして、何ですか、この一面ピンク色の山!ミヤマキリシマっていうんですね、美しくてすごいですね。羨ましくレコを拝見しました。
ありがとうございます!
出張がとてもラッキーな時期にありました✌️ピンクの九重連山、行きたかったので最高です!くじゅうはまだまだ行きたいところがたくさんなので1回では足りません…!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する