記録ID: 5573397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【上田の街を見下ろす里山を縦走】太郎山/虚空蔵山/和合城跡【上田St.⇒西上田St.】
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 953m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:31
距離 12.7km
登り 953m
下り 980m
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅⇒高崎St.⇒(北陸新幹線)⇒ 上田St. 【復路】 西上田St.⇒(しなの鉄道線)⇒上田St.⇒ (北陸新幹線)⇒東京St.⇒最寄り駅 ※しなの鉄道線はSuicaの利用不可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・先日の雨によるものと思われる 崩落箇所や倒木等は 今回歩いたルート上みられなかった ・入山日は晴れていたが ルート全般に湿った状況だった 太郎山(表参道)ピストンならば 問題は無いと思われるが 縦走路に入ると傾斜が急な下降や ルート幅の狭いトラバース箇所 短い岩稜区間もあり 足元が滑る為慎重に通過した また 下草がルートを覆っている箇所もあり こうした状況がトラバース箇所であると 足の踏み出しにも慎重になり 神経を使った 上記の様な箇所もあったが 行程ルート全般踏み跡はしっかりあり 道標も多く 分岐には解りやすい地図も建っていたので 良く整備されたルートだと感じた ・刺す系の虫ではなかったが 入山中ずっと虫に追いかけられていたので 虫除け対策は必須 |
その他周辺情報 | 【大星神社】 太郎山登山口へ向かう間に立ち寄り 参拝した神社 http://www2.ueda.ne.jp/~kappa/ (UCV 上田ケーブルビジョン) 【池波正太郎 真田太平記館】 同じく太郎山登山口へ向かう間に 在った真田太平記館 池波正太郎作品を 一時期熱心に読んだ時期があるので 今回は立ち寄らなかったが 機会があれば是非立ち寄りたい https://www.city.ueda.nagano.jp/site/ikenami/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する