記録ID: 5472190
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2023年05月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 6:38
距離 13.2km
登り 1,306m
下り 1,306m
13:46
駐車場500円
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ゴールデンウィーク最終日前、この日なら渋滞も少ないのではないかと思い予定した。
天気と暮らすでは、あいにく天気が悪くなる予報だったが、幸運にも前日にA、Bに変わった。ただ午後から天気が悪くなっていた。
実際に行ってみないと分からない、天気と暮らすを信じて向かう。
予定通り7時に到着した。
駐車場は500円、ビジターセンターの横に停める事ができた。
最初は元スキー場だった場所を登る。廃墟になったお店が賑わった頃の雰囲気が伝わってくる。スキー場の上の場所にはホテルの跡地広がった場所には、高山植物を守るネットがある。踊り子草の群生もあった。
更に奥は急な切立つ山頂、九十九折に登って行く。木が無い場所なで天気が晴れていれば暑かっただろうと思う。
山頂に着く頃霧で展望が隠れた。風も強くやや寒かった。
山頂ではイチリンソウ・ニリンソウが咲いていた。
山頂の三角点まで行き、伊吹テラスで食事
再び登り下山した。降り始めた頃、霧も徐々に回復して琵琶湖が見渡せる時もあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する