記録ID: 5467874
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						雨引山+392m峰
								2023年05月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:38
 - 距離
 - 4.5km
 - 登り
 - 416m
 - 下り
 - 415m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										お昼ご飯はスープに餅を投入するだけの簡単ランチ。毎年職場からもらってくる鏡餅はこうして処分されていく。ガス缶に取り付けた三脚(スタビライザー)はseriaで買って初めて使った。調子が良い。								
						感想
					■天気が良いので外でお昼ご飯を食べようと、比較的近場で時間のかからない山を記憶から引き出し、雨引観音を起点に山頂に四阿のある雨引山にした。
■ちょっと暑いくらいだったので半袖にアームカバー。首の日焼けを防止するネックゲイターは忘れた。
■ずっと小さい虫がまとわりついてストレスだったが、昔に比べればこんな虫にもだいぶ慣れました。
■山頂で休憩している間は1組が休憩しに来たが、他には誰も来なかった。コース上ですれ違った方は数人。意外と空いていた。
■軽く外ランチのつもりだったが、やはりもう少し歩きたくなり地図で見つけた392m峰への周回を追加した。
■下山して駐車場脇から展望台へ上がってみたら、孔雀が近くで見られるというおまけ付き。
■短いけれど久しぶりに山を歩きました。ちょっと暑かったけど気持ちがよかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:195人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する