記録ID: 5398619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
アカヤシオ見頃の熊倉山〜檜岳
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:15
距離 12.2km
登り 1,278m
下り 1,267m
11:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時(午前11時)には5台程度駐車してました。 城山コース登山口駐車場は路肩の駐車スペース。5〜6台は駐車できそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山コースはかなりの急登です。 熊倉山に戻る際、蝉笹山でルートをはずしかけました。山頂でルートが急角度で左に屈曲している上、直進方向は宋屋敷尾根(破線ルート)の踏み後がしっかりしているのでうっかりしていると直進してしまいます。一応ロープが張ってありますが、要注意です。 |
その他周辺情報 | 秩父羊山公園の芝桜が見頃ということで、渋滞を恐れてまっしぐらに帰宅しました。 案の定、羊山公園付近は渋滞してました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する