記録ID: 5393675
全員に公開
ハイキング
東海
宮路山(海が見たい)
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 811m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:21
距離 15.4km
登り 813m
下り 843m
16:36
ゴール地点
天候 | 快晴微風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
原山登山口から三河三谷駅へは徒歩25分程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。ハイキングマップに無い踏み跡が多数あり。 |
その他周辺情報 | お泊まりなら三河三谷温泉とセットで温泉ハイキングもアリかも?? |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は何だかお山に行こうという気分じゃなかったのですが、あまりにも天気が良いので、「そうだ海、見に行こう」。
海が眺められる展望台といえば・・・宮路山かな?
赤坂から宮路山まではお手軽な散策道でしたが、そこから欲が出て更に先へ。
宮路山〜五井山は人通りも多く概ね平坦な道でしたが、五井山〜御堂山はアップダウンが結構あり人影も疎ら。新緑の中、鶯の囀りを聞きながらの縦走コースはご当地アルプス気分です。
気温は21℃と高めでしたが、風もあり丁度良い陽気でした。三河の低山は今が旬のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
宮路山いいですよね♪
まだ五井山は歩いてなくて💦御堂山も含めて、また歩きに行きたいと思ってます!
そうか、今の時期がベストですよね。
ようやく身の回りが落ち着いて来たので、行きたいところですが、来週からGWですね!混み合うかなぁ💦
三河湾の展望が良いですね、宮路山。
海風のせいか、実際の気温より少し涼しく感じました。
昨日コアブラツツジがポツポツと咲き始めていたので、GWにはもっとたくさん楽しめそうです。
ベンチは混みそうなので、レジャーシートが1枚あると良いかも知れませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する