記録ID: 53740
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信岳
2005年06月25日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
5:25毛木場駐車場(毛木平)-5:49大山祇大神-6:49ナメ滝-7:49千曲川・信濃川水源地標-8:05国師ヶ岳分岐-8:25甲武信岳山頂8:55-9:27三宝山9:34-10:07尻岩-11:29大山-12:00白泰山分岐-12:03十文字峠12:12-13:20一里観音菩薩-13:26千曲源流挟霧橋-13:37頃 毛木場駐車場(毛木平)
過去天気図(気象庁) | 2005年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
山頂からの富士山方面
画面の左から1/4くらいのところに富士山があるようです。
w-koboriさんサイトで富士山が見える写真(17番目)掲載中です!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-50139.html
画面の左から1/4くらいのところに富士山があるようです。
w-koboriさんサイトで富士山が見える写真(17番目)掲載中です!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-50139.html
三宝山頂上:埼玉県の最高峰
標高2,483.3m
※深田久弥の「日本百名山」甲武信ヶ岳
昔から名山とたたえられた山ではない。頂上に祠もなければ,三角点もない。奥秩父でも,甲武信より高い峰に国師や朝日があり,山容から言ってもすぐ北の三宝山の方が堂々としている。
標高2,483.3m
※深田久弥の「日本百名山」甲武信ヶ岳
昔から名山とたたえられた山ではない。頂上に祠もなければ,三角点もない。奥秩父でも,甲武信より高い峰に国師や朝日があり,山容から言ってもすぐ北の三宝山の方が堂々としている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する