記録ID: 531901
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						釈迦ヶ岳〜大日岳〜太古の辻
								2014年10月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:27
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 太尾登山口に登山ポストあります 【太尾登山口〜釈迦ヶ岳】人気のコースです 【釈迦ヶ岳〜深仙ノ宿】整備されたコースですが急な下りに加え、石が多く笹がコー スを覆っている所があるので歩き辛かった 【深仙ノ宿〜大日岳〜太古の辻】整備されたコースです 【深仙ノ宿〜千丈平】地図では破線になっていますが、整備されたコースです 【千丈平〜太尾登山口】整備されたコースです | 
写真
感想
					釈迦ヶ岳からはっきり孔雀岳・仏生ヶ岳への稜線が見えたので、一瞬『孔雀の覗き』まで行こうかと思ったのですが当初の予定通り大日岳を目指しました。
大日岳は修験道の行場だけあってさすがに岩場(左は絶壁)を登っての登頂は無理でした。巻いて登るルートがあったのでこちらを選択しましたが、これもなかなかコース取りが難しかった。
最終目的地の前鬼への分岐点太古の辻から南は『大峯南奥駈道』と書かれており、ここから熊野までまだまだ遠いだろうなと思っていた矢先、熊野から吉野に向かって縦走している人に遭遇。岐阜から来られ今日で4日目だそうですが、私も何れは挑戦したいものです。深仙ノ宿に戻って昼食をとり、帰りはここからトラバースして千丈平にでました。
終日青空で風もなく絶好の山歩き日和でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:876人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する