記録ID: 522148
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿・大貝戸道から藤原岳、多志田山(P965M)帰りは聖宝寺道
2014年10月01日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,896m
- 下り
- 1,896m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
展望台ではデジだけで、多志田山へ向かう。ルートは今までとは違い、急勾配の岩場を慎重に下る。岩が登山靴で踏まれて少し丸みを帯びたり、泥がついた所を探しながら下る。標識で岩場は済み、治田峠と孫太尾根の分岐。峠へはトラバース道、孫田尾根は稜線沿い。時折テープはあるものの、確かな道は無く、それぞれが歩きやすい所を取っているようだ。横滑りするようなルートだ。
四合目まで順調に降りてきたものの、谷筋に降りるところで道が不明瞭になり、ウロウロとしている踏み跡があった。何時もながらの悪い癖の即断で、勝手なルートを採る。悪戦苦闘して石垣の階段に着く。
撮影機器:
感想
暑くも無く寒くもなく穏やかな藤原岳だった。
'85/10に新聞で知った7Mの一山で登った。
30年近く昔で、2時間余りで登った。
へ!!もう頂上かと!!少し物足りなく感じを覚えている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する