記録ID: 5211768
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
夕月橋〜タツガ岩 西 南 東〜編笠山〜タツガ岩 北〜一徳防山〜三日市町
2023年02月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 691m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
ごはんは、「五木食品 鍋焼きつねうどん」。
鶏肉・ネギをトッピング。
暖まりましたー。
あっさりめのスープと太麺でほっこりします。
こんなアルミ鍋付きタイプを、山で食べた事なかったので、チャレンジ兼ねて。
気温も5度程、風もまあまあある日に、固形燃料1個で、きちんと沸騰して美味しく頂けました!
鶏肉・ネギをトッピング。
暖まりましたー。
あっさりめのスープと太麺でほっこりします。
こんなアルミ鍋付きタイプを、山で食べた事なかったので、チャレンジ兼ねて。
気温も5度程、風もまあまあある日に、固形燃料1個で、きちんと沸騰して美味しく頂けました!
感想
岩場が有名そうなこの付近。
私は一人かつ岩登りにそこまで自信がなく、安心ルートで回りました。
タツガ岩の、東西南北制覇がメインです。
目標テープはかなりあるものの、道標が少なく、私のGPSが何故か仕事を怠けようとするので、確信持てず、少々ウロつきながらの山行でした。
亀岩が、ネットで見るよりずっと可愛い!会いに行く道が少々恐怖でしたが、会えて良かったです。
道中すれ違った登山客はひとりだけ。静かに歩けました。
今回でヤマレコマイレージ、ブルーステージになりました。嬉しい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する