記録ID: 520867
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
師匠と新人(初アルプス)と、みんなで登る紅葉の木曽駒ヶ岳
2014年10月02日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 434m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:40
7:20
50分
千畳敷
8:10
8:20
20分
乗越浄土
8:40
30分
中岳
9:10
9:40
50分
木曽駒ヶ岳
10:30
30分
乗越浄土
11:00
11:50
10分
剣ヶ池
12:00
千畳敷
天候 | 晴れのち曇り(ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス&ロープウェイ(往復3900円) |
その他周辺情報 | 温泉は「こまくさの湯&こぶしの湯」などが有ります |
写真
感想
7/29に計画していた、木曽駒ヶ岳の登山でしたが
私が胃腸風邪でダウンしたため、急遽中止…
2ヶ月前に、みんなの日程(休み)を調整して
今日登る事が出来ました。
アルプスも3000m級も初めての、新人さんを連れての
登山でしたが、何とか無事登る事が出来ました。
帰りに「こまくさの湯」で、休憩して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する